今後3日間の間に、岡山が震源地でマグニチュード6以上の地震がくるんだそうな(ちょっと情報の出どころは不確かですが・・・)。地震の予測などは現在ではどの程度あてになるのだろうか。それと神戸の地震の後とか地震ブームさながらに防災グッズがはやった時期もあったが、今起こったとしてあの時の教訓は生かされるのであろうか、それとも歴史は繰り返すのかしら・・・。携帯は使えるのかな?広島の地震の時には、結局ドコモの携帯はつながらず連絡に困ったのだが(でもiModeのメールは使えました。ご参考までに。)、なんとかしてくれDoCoMo・・・。とりあえず岡山の実家が心配なのであるが、地震が来たらとりあえず僕は病院に駆けつけなきゃな・・・。まあ今週末地震が来る可能性が強いのなら、引っ越しの片づけ(4月に引っ越してから、まだしていない・・・)はまた今度にしよおっと。
もうだいぶ前に話題になっていたLudovic Navarre率いるSt Germain(サン・ジェルマン)のTourist(Blue Note)から、力強いフルートの曲(声が漏れるほど強く吹いててかっこいい)。アルバムは全体としてはクラブ・ジャズなのですが、あのBlue Noteからでてるだけあって(?)もっともっとジャズ寄り。生音のトランペット、サックス、フルート、ピアノ、・・・等々のアドリブもなかなかです。フランス人のジャズっぽく涼しげなホットさ加減で、ブラックというよりノワールといった趣。ダブなんかもあり。一曲目ではサンプリング・ゲストとしてMarlena Shawの声も・・・クールクール。
明日は日直だから朝から救急外来しなきゃいけないし・・・あああ。
0 件のコメント:
コメントを投稿