2001年7月7日土曜日

Slave To Love / Bryan Ferry


 NTT西日本のフレッツ・ADSL。7月11日から僕の住んでいる地域も圏内になるらしい。といっても11日の午前9時から(仕事中やん!)受け付け開始っていうことで、11日からすぐにブロードバンドに移行できるわけではないのだけど・・・。so-netの変更も8月1日からしか出来ないので、結局僕がブロードバンドに移行できるのは早くても来月からって事になりそう。でも、やるじゃん!NTT。見直したよ。仕事が早い。
 ADSLは下り1.5Mbps、上り512kbps。現在の電話線(56kbps)と比較すると、実効速度で約20倍速い。ストリーミングなんかもある程度ストレスなく再生出来るに違いない。楽しみですな。
 とはいえ、東京では既に光・IP通信網(10Mbps/10Mbps)が始まっており、実行速度はADSLの更に5~6倍・・・。ストリーミングでVHS並の動画がストレスなく再生できるという・・・。やっぱりちょっとうらやましい・・・・。
 これが普及すると、テレビ電話など(今でもあるが)はネット上でストレスなく実用段階となるだろうし、ネットラジオ、ネットテレビも可。また、在宅の老人の監視や在宅医療などにも利用できようか・・・。常時接続だし。時代は進歩していくのだな。
 14.4kbpsでインターネットにやっと繋げてた時代が懐かしい(画像一枚に数分!)・・・。
 ところで曲はもとRoxy MusicのBryan Ferry1985年のソロBOYS AND GIRLSからのカット。おおーおーーおぅ・・・っという陶酔したようなヴォーカル。もっと語られていい名曲。音質も実は意外と優秀録音で、音像は結構広くて深い。
 今週は待機のため今日も昼前から夜まで呼ばれっぱなしだった。明日の日直に備えたかったのだが・・・。

0 件のコメント: