2004年2月26日木曜日

Shelleyan Orphan / Shatter(1989)


(今日の80's #25)Shelleyan Orphan / Shatter(1989)
1987年に「Helleborine」でデビューしたShelleyan Orphanの2枚目のアルバム「Century Flower」からのシングルカット。レーベルはなんとROUGH TRADE。Shelleyan OrphanはCaroline CrawleyとJemaur Tayleの男女デュオで、ツインボーカルに管弦楽器を多用したネオ・アコ系の個性的なポップスを発表していた。ピーター・バラカン氏のポッパーズMTVで見た彼らのビデオクリップのイメージがとても印象的で、一気に惹き付けられたのを覚えている。オーボエやバイオリン、チェロが飛び回る室内楽的空間にCarolineのか細くて清らかなボーカルがふんわりと乗った素敵な音楽を提供してくれた。ホントキレイな声。3作目の「Humroot」(1992)を発表後、おそらく解散。CarolineはBabacarというバンドでボーカルをしているらしいが、詳細は不明。3枚とも今でも愛聴している大好きなアルバムである。

0 件のコメント: