今日一番悩んだのはSafariで読み込んだとき、テキストエンコーディングをEUCにしないと文字化けしてしまうということなのですが、同じデザインのBlogでも文字化けしていないページがあるようで、また自分のBlogでもいくつかのテンプレートではSafariのデフォルト設定(Shift JISにしています)で文字化けしないようです。その差は何なのでしょうか?いろいろと試したのですがわかりませんでした。どなたか知っておられる方がおられましたら、是非教えてくださいませ。まあ、Safariに日本語自動判別機能がつくのを待つべきなのかもしれませんが。
と、ここまでぼやいた後に出来ました。今後ともよろしくお願いいたします。
と、ここまでぼやいた後に出来ました。今後ともよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿