2003年9月10日水曜日

Nav Katze / Never mind the distortions

今は何をしているんでしょう?Nav Katzeの再発版です。テクノなリミックスアルバム1994年の「Never mind the distortion」と1997年の「Never mind the distortion II」を2枚組にして再発したもの。僕は両方持っていましたし・・・新しい音源はなしです。特典のDVDが気になって購入したわけですが。予想した通り1994年発売のビデオ「Never mind the distortion」をDVD化したものでした(TV惑星を除く5曲)。でも買っちゃうのよねー。デビュー当時からのファンですから。
さて、そもそもNav Katzeは1994年山口美和子(B、Vo)、飯村直子(G、Vo)、古舘詩乃(Dr)の三人組で結成。1996年Switchからミニアルバム「Nav Katze」でデビュー、1987年「OyZaC」発表。当時はシンプルでタイトな演奏に透き通った声のポップスでしたが、編集版「Nav Katze」を発表した後メジャーデビュー。1991年「歓喜」(この頃、古舘さん結婚退職)、1991年「新月」、1992年「The Last Rose in Summer」を発表し、ガレージポップな1994年の「OUT」、「うわのそら」を経てテクノなリミックスアルバム「Never mind the distortion」、同じくテクノな1996年「gentle & elegance」、そのリミックスアルバム「Never mind the distortion II」を1997年発表し沈黙・・・。最近「Switch Complete 1986-1987」の再発、そして本作と再発は相次いでいるのですが・・・。
今作はAphex Twinをはじめ、Ultramarine、Black Dog Production、Relord、Global Communication、μ-Ziq等々そうそうたるリミックス陣で、今でも楽しめるないようではあります。ビデオも美しい内容です。が・・・。
やっぱり、本人たち(できれば三人で)の新作が聴きたいですね。デビュー当時のようなシンプルな演奏が聴きたいです。とりわけ山口美和子さんのソングライティングは洗練されたものがありますし。今回の再発で盛り上がって是非復活して欲しいです。是非。
・・・。それにしても、彼女らのファンサイトとかないんですね。オフィシャルも削除されたままだし。そのうち作ろうかな・・・。と思う今日この頃・・・。

0 件のコメント: